Translate

Post Date:2008年7月25日 

沖縄の「おうちで抹茶」

ダイソーの茶道具コーナー

出張で沖縄に行きました。宿泊したおもろまちのホテルの近くにダイソーがあり、仕事まで時間があったので、ちょっとのぞいてみることに。(何で沖縄まで行ってダイソー!?)

店内をぐるっとひとまわりすると、食器などを扱っている一角に茶道具が置いてあるではありませんか。「おうちで抹茶」とネーミングもなかなかいけてます。「茶筒」(竹製)と「野点セット」をお土産に購入。何れも315円(税込み)。しかも「野点セット」は、茶筅と茶杓のセットになっています。

しかしなぜ野点?
野点:野外で茶をたてること。また、その茶の湯。(広辞苑)

「携帯に便利です。」というキャッチもプリントされています。確かに一般的な茶筅と比べればサイズが小さいので野点用なのかもしれませんが、そこまで厳密にならなくてもいいのではないでしょうか。「おうちで抹茶」という手軽さとは相反するし、野点をするような人がダイソーで茶道具を購入するとも思えません。それとも茶室以外でお茶を点てるから野点?また同コーナーに柄杓もありましたが、手軽に抹茶を楽しめというのに釜で湯をわかすの?色々と疑問がわきます。ネーミングと商品コンセプトがいまひとつアンマッチです。

もしかして、抹茶茶碗も置いてあったりするのかと辺りを探してみましたが、見つかりませんでした。「おうちで抹茶」折角いいネーミングなのになぁ。お茶屋さんでは、入門セットとかいって、茶碗、茶筅、茶杓、抹茶がセットになって売られていますが、「おうちで抹茶」はそういうコンセプトではないのでしょうか。少なくとも抹茶と茶碗があれば、それこそ手軽にお抹茶を楽しめるのに。

0 件のコメント:

コメントを投稿

象と散歩:人気の投稿(過去7日間)