ディスプレイがあるとまた違った使い方ができるかもと、Amazonプライムデーで Echo Show5が半額になっていたのでポチってしまいました。
Echo Show 5は、5.5インチのディスプレイ付きスマートスピーカーです。148mm(幅) x 86mm(高さ) x 73mm(奥行)と小型なので机の片隅に置いても邪魔にならない大きさです。
画面には常時、天気や時刻が表示されるだけではなく、設定によってニュースなどの情報も表示されるので高機能置き時計といった感じです。
またGoogleやAppleのカレンダーと連携しておけば、スケジュールもホーム画面に表示されます。もちろん、
と訊ねれば、画面に予定を表示してくれます。音声だけだとたまに「?」というときもありましたが、「そう読んだのね」と、くすりと笑みがこぼれます。
Echo Show5の画面
5.5インチの画面は、スマホを横にしたのと同じです。普段から見慣れているサイズか、大きすぎず、小さすぎず、デスクの側に置くのにちょうど良いサイズです。
映画などのコンテンツをこの画面サイズで見ようとは思いませんが、Youtubeのチェックなどであれば十分です。
また、
と言えば、NHKニュースが映像で見られます。ニュースコンテンツなどは、このサイズで十分です。
Echo Show5の音質
Echo Show 5はクリアな音質のスピーカーを搭載した5.5インチのスクリーン付きEcho端末です。
とあります。1.65インチ 4W スピーカーが搭載されていますが、低音が誇張されたこもった感じの音質です。
ニュースやAudibleなど本の読み上げなど音声コンテンツ、またYoutubeでアップされた動画を見るのであれば十分です。しかし、音楽を楽しめるかと問われると「スマホのスピーカーで聴くよりはマシ」と答えるレベルです。
Echoシリーズはステレオ化することによって飛躍的に音質が向上しますが、Echo Show 5でステレオペアにできるのは、Echo Show 5だけです。
画面付きのスマートスピーカーを部屋に2台並べるというメリットはないかと思いますので、Amazonミュージックを楽しむのであれば、Bluetoothやライン出力で別のスピーカーから音を出すか、他のEchoでステレオ化 or 2.1ch を構成することをオススメします。
Echo でステレオ化すれば、音楽環境は飛躍的にアップするかと思いますが、
お金をあまりかけたくないというのであれば、 Echo Dotでステレオ化するのも意味があるかと思います。
Echo Show5を音楽仲間に加える
Echo Show5では、再生されている曲のアルバムジャケット、アルバム名、曲名、アーティストの写真をスクリーンで確認できます。
更に歌詞に対応している楽曲であれば歌詞も画面を流れます。
こんな楽しみ方ができるEcho Show5 を音楽仲間に入れない手はありません。
ウェイクワードを変更する
Echo Show 5を音楽仲間に加える前に Echo Show 5 のウェイクワードを変更します。
象と散歩: Echo sub で立体音響+低音を楽しむ で「ステレオ化したらウェイクワードを変える」と記載しましたが、変更しなければ全ての Echoデバイスが 「Alexa(アレクサ)」で反応してしまいます。
リビングに設置している2台のEcho Plus と Echo Show 5 は、ウェイクワードを下記のように設定しています。
Echoデバイス | 名前 | ウェイクワード |
---|---|---|
Echo Plus | Echo Plus | Alexa |
Echo Plus | Echo Plus 2nd | Computer |
Echo Show 5 | Echo Show | Echo |
ウェイクワードの変更方法については、「Amazon.co.jp ヘルプ: Echo端末でウェイクワードを変更する」を参照してください。
マルチルームミュージックを設定する
マルチルームミュージックの設定をすると、複数のEchoデバイスで音楽を再生することができ、その中にスピーカーセット(ステレオペア、2.1ch)を含めることができます。もちろん Echo Show 5 も加えることができます。
設定は、Alexaアプリからです。
① Alexaアプリのデバイスを選択して右上のプラスマークをタップ
② 「マルチルームミュージックをセットアップ」を選択
③ 接続するスピーカーを選択
既に ”2.1ch” という名前で構成しているスピーカーセットと Echo Show(Echo Show 5) を選択します。
名前を付ければセットアップ完了です。「オーディオシステム」と名付けました。
マルチルームミュージックの設定方法については、Amazon.co.jp ヘルプ: 複数のAlexa端末で音楽を再生する に動画付きで詳しい説明があります。
マルチルームミュージックで音楽を再生する
設定したマルチルームミュージックで音楽を再生するには、
と、マルチルームミュージック名を付けると、登録されている全てのEchoデバイスで音楽が再生され、Echo Show5ではディスプレイで再生されている曲が確認できます。
しかし、残念な音質の Echo Show 5 のスピーカーからも音楽再生されてしまいますので、
と、Echo Plus 経由でデバイス名を指定して間接的に指示をするか、
と、Echo Show 5 に直接指示をすると、
Echo Show 5 から一時的に音が出なくなります。ミュートされた状態から次にEcho Show5に話しかけるとミュートは解除されます。
これで、Echo Show 5 も音楽仲間に参加です。耳で音楽を楽しみながら目から情報を得られるようになりました。
Echo Show 5 の裏技?
高機能置き時計と言いましたが、常に画面が点灯しているのも気になります。初期設定では、ナイトモードになっているので部屋が暗くなると画面が暗くなり時計と天気だけが表示されます。
ナイトモードは本体の設定から「ホーム・時計」→「ナイトモード」で時間を指定することもできます。
高機能置き時計としてはあるべき機能かもしれませんが、外出時や睡眠中にデスクの上にあるEcho Show 5 の画面が常時点灯している必要はありません。
Echo Show5の画面を消す
Echo Show5の画面を消すには、
と言えば、次に何か話しかけるまで画面を消してくれます。しかし、他のEchoデバイスから
と言っても「Echo Showは、その操作に対応していません」と断れます。
また残念ながら定型アクションでは、画面を消すことはできません、、、。
Echo Show 5でブラウジング
Echo Show5には、amazon silk(Amazonのブラウザ)とFire Foxが搭載されているのでネットサーフィンもできます。タッチキーボードの入力もできますが、音声操作にこだわってみました。FireFoxは音声操作では検索ができないので、silkを使った検索方法を紹介します。
先ずは、
と言ってブラウザを起動します。
続いて
と言えば、「こちらが見つかりました」と検索結果が表示されます。
Echo Show 5での音声検索「ちょっと便利かも」です。
ちなみに silkの検索エンジンの初期設定はBingとなっているので、使い慣れたGoogle検索に変更しておきましょう。
amazon silk を起動して、「設定」→「詳細設定」→「検索エンジン」から変更できます。
テレワークでEcho Show 5
音声&タッチ操作というのは、テレワークでPCに向かっているときでも便利です。このあとの会議は何があるのかというのも時折流れてくれるので、会議を意識することができます。また会議中に電気やエアコンなどにタッチで操作できるというのも便利です。
その他にも色々とテレワーク中にも便利に使えます。
Echo Show5で計算をする
ちょっとした四則演算の計算に便利です。
で、計算結果を音声とテキストで計算式と答えを返してくれます。
また消費税の計算もしてくれます。
と訊ねると、消費税と消費税込みの価格を計算してくれて音声とテキストで回答してくれます。
調べものをする
ブラウザでの検索は前述した通りですが、ホーム画面から
と訊ねると辞書やWEBから回答を探してきてくれます。
テレワーク中は、マルチミュージックではなく、2.1ch構成のEchoデバイスで音楽を流して、その他のことは、Echo Show 5 をといった使い方をすれば音楽も中断されません。