Translate

Post Date:2011年4月23日 

iPadでFreeMind (iThoughtsHD)

FreeMind 1.0.0 Alpha1

FreeMindは、マインドマップ描画ツールとして、フリーソフトの中では最高峰に君臨しているのではないでしょうか。そのFreeMind 1.0.0 Alpha1がFreeMindプロジェクトにアップされていました。


嘗て、FreeMind 0.9.0 RC1がアップされていますとブログに記載したのが、2009年2月でした。RC(Release Candidate)も結局RC15までリリースを続け、FreeMinds 0.9の正式版がリリースされたのが、それから2年経った2011年2月です。1.0版もこの後、Alpha版 → Beta版 → RC版と長い時間をかけて正式版のリリースへと開発が続けられるのでしょうが、息の長い開発プロジェクトに参加している開発メンバーには頭が下がります。

FreeMind の最新版は、こちらからダウンロードしてください。

インストール言語には日本語の選択肢がありませんが、FreeMind自体は日本語化されています。

注意点としては、1.0にアップデートして過去に作成したマインドマップを開くと、1.0で保存すると過去のバージョンで開くことができなくなるというアラートがあがります。


早速、マインドマップを描いてみましたが、こんな感じで描画できます。

iThoughtsHDでFreeMind

iThoughtsHDはiPad用のマインドマップ作成アプリです。iPadの大きな画面であれば、マインドマップの描画にも適しています。またiThoughtsHDは、FreeMindの形式(FreeMind 0.8.x、FreeMind 0.9.x)に対応しています。iPhone/iPod Touch用のiThoughtsもありますので、移動中にiPhone(iThoughts)でメモ的なマインドマップを作成して、喫茶店でiPad(iThoughtsHD)で構想を広げ、会社や自宅でFreeMindで熟考するということができます。

FreeMind 1.0.0 Alpha1で作成した、MindMapもiThoughtで読み込むことができました。PC - iPad - iPhoneとの連携は、オンラインストレージのDropboxを利用すると便利です。PCで利用する場合は、ブラウザ経由でもファイル操作ができますが、アプリをインストールするとPC上の特定フォルダとも連携できるので便利です。

iThoughts HDでFreeMindで描いたマインドマップを読み込む

PCのFreeMindで作成したマインドマップをDropboxのフォルダに保存しておけば、iThoughts HDから直接参照することができます。メニューバーの『Transfer』から『Copy from Dropbox』から参照することができます。

iThoughtsHDは、FreeMind 0.8.x, 0.9.x をサポートしていますが、1.0.0形式でも読み込むことができました。各ノードのアイコンも同じものが適用されます。


iThoughtHDでは雲(クラウド)ではなくBoundary(境界)という設定があります。親ノードでBoundrayを設定すると子ノードすべてが囲まれます。下図では、『5M2E』ノードで『Has Boundary』が『ON』になっていることがわかります。

『Has Boundary』を『OFF』にすると囲みが消えます。


iToughtsHDで描いたマインドマップをFreemind形式で保存する

今度は、iTthoughtsHDで修正したマインドマップをFreemind形式でDropboxに保存する方法です。

『Transfer』から『Export Oprions』を選択します。






保存可能な形式一覧が表示されますので、『Freemind 0.9.x (.mm)』にチェックを入れます。





Dropboxに保存するには、『Transfer』から『Send to Dropbox』を選択します。最初はDropboxへの認証がありますが、2回目からは必要なくなります。



iThoughtsHDとFreeMindの互換性

iThoughtsHDでFreemind形式で保存したマインドマップをPC版のFreeMindで開いたものが下記となります。



これだけ高い互換性があればPCとiPad/iPhoneで相互でマインドマップを更新して利用できます。


iThoughtsHD (mindmapping)
・マインドマップ作成アプリ(iPad
・¥1,200




・マインドマップ作成アプリ(iPhone/iPod Touch
・¥900

Post Date:2011年4月9日 

電力使用状況ブログパーツを使ってみる

4月8日のニュースでは計画停電の原則廃止が報道されていました。
菅政権は8日、電力需給緊急対策本部の会合を開き、東京電力と東北電力管内の今夏の電力需給対策の骨格を正式に決めた。4月中に原則廃止する計画停電について、再び実施を迫られる事態を回避するため、事業所や家庭にピーク時の最大使用電力を15~25%削減するよう求める。一方、東京電力の藤本孝副社長は8日の記者会見で「今後、計画停電は原則として実施しない」と発表した。

計画停電の原則廃止を発表 電力対策本部【ashahi.com】
東京電力のホームページにも下記のように記載されています。
節電にご協力いただき、誠にありがとうございます。
お客さま各位の節電へのご関心、ご協力が広範囲にわたって浸透してきた結果、需給バランスは著しく改善を見せており,こうした状況を踏まえ、今後、計画停電については、「原則実施しない」ことといたしたいと考えております。

確かに都内では職場や公共の場、店舗など至るところで節電を励行しています。東京電力が提供する「電力の使用状況グラフ(当社サービスエリア内)」の「前年の相当日」(青線)と比較しても使用電力が抑えられていることがわかります。


現在、Yahoo!トップでも東京電力がデータを提供にするようになってから電力使用状況を1stビューに掲載しています。

同じ時間帯のデータですが、Yahoo!では簡潔に表示されおり、また使用率も表示していることから非常にわかりやすくなっています。このようなデータ表示が色々なサイトで表示されることも節電を啓蒙する上で大切ではないかと思います。

以前、経済産業省情報プロジェクト室のTwitterアカウント(@openmeti)で下記のようにつぶやかれていました。


#opengovjp 【緊急告知】東京電力の電力使用状況についてcsv形式でのデータ提供が始まりました!ぜひアプリを作ったら、 @openmeti に向かってつぶやいてください。優れたアプリは国でも取り上げていきたいと思います。 https://ow.ly/4laEyless than a minute ago via web Favorite Retweet Reply

上記は、「電力アプリについて頂いたご連絡」として、Togettgerでまとめられていますが、「東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)@ウィキ」にもブログパーツ以外にも様々な秀逸なアプリが掲載されています。ここから自分のブログでも利用できるブログパーツを探してみました。

電力消費状況を表示するブログパーツ

東京電力の消費電力量ブログパーツ

ごみパソで提供する「東京電力の消費電力ブログパーツ」はデザインも素敵です。デフォルトは幅164ピクセル縦300ピクセルですが、widthとheightでサイズの微調整は可能です。通常版と小さめのバージョンがあります。このブログでは小さい方を利用させていただきました。


東京電力の消費電力量ブログパーツ(小)

東京電力 電力供給状況

こちらは@ssciさんが提供している「東京電力電力供給状況API」を利用して@oppo240さんが作成されているブログパーツでiframeでの表示です。横幅が190pxと160pxの2種類で、通常版と簡易版が用意されています。とてもシンプルな表示です。また併せて電力使用率を表示するボタンも掲載されています。こちらはクリックすると電力使用率をツイートすることができます。


今日の一曲


今日は、読み終えていなかった本を読みながら一日中、インターネットラジオで、181.FMのBeatles Channelを聴いていました。ビートルズのアルバムは殆ど持っていませんが、こうやって聴いてみると知っている曲が多いことに驚きます。

この曲は彼のジャコパスもカバー(Blackbird - Word of Mouth (Remastered))しています。しかし、なぜかER(緊急救命室)でスーザンの姉クロエの出産シーンでクロエが陣痛に耐えながら口ずさんでいたのがなぜか忘れられません。

Blackbird - The Beatles
Post Date:2011年3月20日 

端数ポイントで被災地に協力

東北関東大震災から1週間が過ぎましたが、未曾有の自然災害は各地に大きな爪痕を残し、原発事故は更に被災地を拡大させています。被災地の方々には心よりお見舞い申し上げます。

この連休は自宅にいる方も多いかと思いますので、ネットで義援金に協力をしてみてはいかがでしょうか。ポイントで義援金に協力できるサイトも多数あります。

簡単に募金ができるサイト

グルーポン-GROUPONで募金・義援金に協力

3月20日に目標金額(1億円)に達しましたということで終了しています。
募金活動の報告書が掲載されています。

東北関東大震災 義援金のお願い


マッチングギフト方式が取られていて200円を寄付すると400円が寄付されます。


マッチング・ギフトとは、個人からの寄付を募る際に、企業や財団、篤志家等が個人からの寄付額に一定の比率で上乗せし、同一の対象に寄付をするという仕組みです。企業や団体が単独で寄付を行うよりも、呼び水の効果を果たしてより大きな社会貢献の成果を産むことが期待されるため、欧米の慈善財団などでは、この手法が盛んに用いられています。
【グルーポンの説明から引用】


200円×{1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,20,30,40,50,100,500,1000}の単位で寄付できます。


【募金先団体】
日本赤十字社


【義援金の募集期間】
3月31日23:59:59まで


募金した時点では3月17日までだったと記憶していますが、募金額が上限の1億円に達していないようで期間延長されています。
グルーポン募金額

ポンパレで募金・義援金に協力

3月29日 11時59分で終了し、下記の案内がポンパレから届いています。
■お預かりした義援金について
リクルートグループでは、2011年3月14日(月)から3月29日(火)11時59分までポンパレを利用した義援金募集をリクルートグループの各サービスサイト上にて呼びかけを行って参りました。皆様の温かいご支援により、1088万9900円の義援金が集まりました。
ご協力いただき誠にありがとうございました。

皆様からお預かりした義援金は、日本赤十字社へ入金される予定となっております。
※入金が完了した時点でその旨をポンパレサイトで告知いたします。
「東北地方太平洋沖地震」の義援金のお願い


先日は不具合があり利用できないと表示されていたので、本日、利用してみました。1口100円で1回に100口までで複数回の寄付が可能です。こちらはマッチングギフト方式ではありませんが、下記の記載があります。


リクルートグループでは、今回の地震で被災された方々の救援活動のための義援金として、1億円の支援を行うことを決定しております。
【リクルートグループとして】


現時点で830万円が募金されています。



ポンパレ募金額


【義援金の寄付先】
日本赤十字社 他


【義援金の募集期間】
3月29日11:59:59まで 

iTunesで募金・義援金に協力

現在、震災で役立てて欲しいと多くのアプリが無料化されています。そんなアプリをダウンロードした後にこちらから寄付してみてはいかがでしょうか。iTunesやApp Storeからわずか2ステップで簡単に募金できます。

500円、1000円、2500円、5000円、10000円、20000円から選択できます。米国赤十字社を通して被災地に届けられるとあります。募金期間、募金総額などの記載はありません。


寄付をするのはこちらから(iTunesが起動します)

Googleで募金・義援金に協力

東日本大震災(東北地方太平洋沖地震) - Google

androidマーケットでアプリケーションを購入するためにGoogle Checkoutの登録がされていれば「Google災害情報ページ」からGoogle Checkoutで義援金の送金が簡単にできます。

自分は、iPhoneユーザなのでGoogle Checkoutのアカウントがありませんでしたが、Google Checkoutの登録は簡単でしたので、こちらからも募金してみました。

募金額は、100円から200万円で指定できます。






初めての利用を選択します。






クレジットカードの情報を入力します。






PINコードは数字でなければなりません。





ポイントを募金する

金銭的な負担なしで手持ちの端数ポイントを義援金に充当できる「ポイント募金」もあります。

Yahooポイントで募金・義援金

緊急災害募金

Yahoo!ポイントを1〜100,000ポイント(1ポイント=1円)で寄付することができます。また壁紙購入でも全額が寄付されます。PC版は1口(500円)から200口(100,000円)まで、モバイル版は1口(50円)から100口(5,000円)までです。

現在までの募金額が12.3億(壁紙購入による募金とポイント募金の合算額)と桁はずれの募金額を集めています。
Yahoo!募金額

Tポイントで募金・義援金に協力

【緊急募金】東北地方太平洋沖地震

【募金期間】
2011年3月12日〜4月30日

【募金方法】
1ポイント=1円で募金でき、ポイントは1ポイント単位で入力できます。3月19日時点で1億3千万円弱が募金されています。

Tポイント募金額

【募金用途】
各都道府県の災害対策本部などを通じて、全額寄付されます。

楽天ポイントで募金・義援金に協力

東北地方太平洋沖地震の被災者義援金について

楽天として実施しているのは上記の入口になります。クレジットカード(楽天カード)、若しくは楽天スーパーポイントでの募金が可能です。

【実施期間】
2011/03/18~2011/05/31

【募金額方法】






金額を入力して『募金をする』をクリックすると、次の画面でポイントを指定する画面になります。最初に入力した金額とポイントが一致していないとエラーとなります。






クレジットカード(楽天カード)利用の場合は、100円以上1円単位。ポイント50ポイント以上1ポイント単位で募金できます。

楽天市場の各店舗でも募金できます。こちらをご覧ください。

その他ポイントで義援金に協力できるサイト

下記は、自分では試していないサイトになります。

はてなポイントで募金・義援金に協力

東北地方太平洋沖地震義援金の受付
はてなポイントにより、義援金を受け付けます。集まったポイントはお支払いいただいた送信手数料分も全額含め、株式会社はてなにより日本赤十字社( http://www.jrc.or.jp/ )にて開設される義援金窓口へ、「はてなユーザー有志一同」の名義にて寄付を行います。

Gポイントで募金・義援金に協力

東北地方太平洋沖地震 ポイント募金
会員の皆様がお持ちのGポイント1Gを1円相当として、東北地方太平洋沖地震ポイント募金として寄付できます。あわせて弊社も、3/13~開催を予定していた分のビンゴ賞品同額相当を寄付いたします。
・募金受付期間 :2011年3月15日(火)~2011年4月30日(土)(予定)
・募金先団体 :ジー・プラン株式会社
※各都道府県の災害対策本部などを通じて、全額寄付いたします。

ANAのマイルで募金・義援金に協力

東北地方太平洋沖地震被災地域復興支援義援マイルのお申し込み
ANAグループでは、今般発生いたしました東北地方太平洋沖地震による被災地域の復興支援の一助として、以下の通りANAマイレージクラブ会員の方を対象にした"義援マイル"を実施いたします。ANAホームページ「ANA SKY WEB」より1,000マイル単位でお申し込みいただき、ご協力いただいたマイルは、全額1マイル=1円として国際人道支援組織「ジャパン・プラットフォーム」などを通じて被災者の方々の救援のために寄付いたします。
【受付単位】 1,000マイル単位
【期間】 2011年3月17日(木)15:00~4月15日(金)23:59まで
※お申込は全てANA SKY WEB日本サイト(PC)での受付となります。

JALのマイルで募金・義援金に協力

東北地方太平洋沖地震 救難支援マイル
JALグループは「東北地方太平洋沖地震 救難支援マイル」として日本地区のJALマイレージバンク会員の方に、7,500マイル以上7,500マイル単位でJALホームページからマイルを寄付していただき、お寄せいただいたマイル相当額(7,500マイル=7,500円相当)を現金で社会福祉法人中央共同募金会に寄付いたします。
寄付金については社会福祉法人中央共同募金会を通じて、中央共同募金会が実施する被災者の方々への支援活動に使われます。なお、海外地区のJALマイレージバンク会員にも別途参加を呼びかけます。

象と散歩:人気の投稿(過去7日間)