Translate

ラベル スカルプケア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル スカルプケア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2022年9月17日

ビースティボールでヘッドマッサージをすると気持ちよすぎる

Beastie Ball ハードタイプ

Rumble Roller Beastie Ball(ランブルローラー ビースティボール)は、ゴツゴツした見た目通り、「とっても痛い」でも「とっても気持ちいい」マッサージ・ツールです。

ソフト(ホワイト)と、ハード(イエロー)の2種類があります。ソフトタイプは、親指でぐいっと力を込めて押すと曲がるぐらいの硬さですが、ハードタイプは、これでもかと反発して僅かに動く程度です。

ハードタイプでは「あ゛あ゛ぁ ぁ」と、うめき声漏れそうになり、ソフトタイプでは「お゛お゛ぉ ぉ」と、気持ちよさに浸れます。

強い刺激が好きというのでなければ、ホワイトのソフトタイプがオススメですが、ハードの「いた気持ちよさ」は、次第に快感となります。

使い方は至って簡単で、手に持って解したい部分にグリグリと押し当てるだけ。ヘッドマッサージアイテムとしても優れものです。

3,850円(税込み)と、ちょっと躊躇してしまう価格ですが、他では得られない気持ちよさに納得できます。


ビースティボールはアスリート向け?

ビースティボールの効果としては下記が謳われています。

  • 用途:
    筋肉・筋膜・トリガーポイントのリリース&ストレッチ用

  • 効果を期待できる症状:
    筋肉疲労、筋肉痛、筋膜の癒着、トリガーポイントのリリース、むくみ・疲れの解消

アスリート向けに、筋膜・トリガーポイントのリリース&ストレッチ用とありますが、運動をしていない自分でも、

  • 首や肩のコリ
  • 足の疲れ
  • ヘッドマッサージ

と、色々な部位に使っています。

アスリートではありませんが、筋膜リリース、トリガーポイントについて調べてみましたが、要はマッサージをして気持ちいいポイントです。


筋膜リリースとは

筋膜の説明によると、筋膜の委縮(縮む)、癒着(くっつく)は、コリや痛みの原因となり、筋肉の柔軟性を損なう原因となるとあります。

筋膜とは筋肉を包んでいる膜で、身体全体にはりめぐらされています。筋繊維や器官、神経などとも連結していて三次元的に全身を覆っており、第二の骨格とも呼ばれています。 : 筋膜には筋肉を保護する作用、筋収縮時の滑りを助ける作用、血管や神経、リンパ管を支えて通過させる機能があります。

【引用】健康長寿ネット | 筋膜とは


トリガーポイントとは

トリガーポイントは、"押さえて痛いところ"、"しこり" とあります。

トリガーポイントを直訳すると「引き金の点」です。「トリガーポイントとは、そこへの刺激、たとえば圧迫、針の刺入などによって、関連域に関連痛を引き起こす体表上の過敏点のことである」と学術的には定義されています。簡単にいうとトリガーポイントとは圧痛点(押さえて痛い点)で、筋肉内の『しこり』として触知できることが多いです。

【引用】Trriger Point.net | トリガーポイントとは


ビースティボールの使い方

土台に固定した使い方もありますが、手で握ってほぐしたいところに押し当てるのが、簡単ですが実に気持ちがいい。

下記は、ユーザーガイドに記載されている使い方(テクニック)です。

  1. 押し当てる

    ビースティを筋肉に押し付けます。筋肉をリラックスさせることに集中しながら、数秒間圧力を維持します。

  2. 押し当てながら筋肉を動かす

    例えば、ビースティをふくらはぎに押し当てながら、足首を曲げたり伸ばしたりします。

  3. 前後左右に揺り動かす

    1と同じですが、押さえる位置を前後にずらす揺らしの動作を加えます。

  4. グリグリとまわす

    1 と同じですが、円運動や手首を使って回転運動を加え、より広範囲の筋肉を解すます。

  5. スライド

    ビースティを手でしっかりと握り、筋肉に沿って押し当てながら滑らせます。ビースティと肌の摩擦を減らすために少量のローションを使用します。

  6. 転がす

    手のひらで、ビースティに圧力をかけながら、筋肉の上をゆっくりと転がします。

手に握って押し当てながら「前後左右に揺り動かす」、「グリグリとまわす」というのがお気に入りです。


バスタイムにビースティボールを!

広範囲に使いたいときには、押し当てながら滑らすのが効果的ですが、使い方にあるようにローションなどで滑りをよくしないと、皮膚が引き攣れて気持ちよくない。

しかし、浴槽に浸かりながらであれば、ビスティーボールが滑りやすくなるので、首筋、腕の筋、脛の筋などは押し当てながら滑らすという使い方ができます。もちろんバスフォームなどが入っていれば完璧です。

洗い場でボディーソープを付けてというのもありですが、少しぬるめのお湯に浸かりながらが、心身ともにリラックスできます。

ビースティボールで首のコリをほぐす

ヘッドマッサージにもビースティボール

ヘッドマッサージは、洗髪に使っている「uka(ウカ)頭皮用スカルプブラシ「Kenzan(ケンザン)」を使っていましたが、ビースティボールを頭皮に押し当てながらグリグリと前後左右や円を描くように動かすと、

「いた気持ちよすぎる!!」

スカルプブラシは"頭皮を刺激しています" という感じですが、ビースティボールは、"頭蓋骨から頭皮を引き剥がす" 感じです。最初は「あいたたた」と、少しの時間しかできませんでしたが、頭皮がほぐれてきたのか、痛みに慣れたのか、いまでは痛さよりも気持ちよさが優っています。


頭のツボを意識した頭皮マッサージ

象と散歩: ケンザンで頭皮マッサージ」からの再掲となりますが、身体が温まり血行が良くなるバスタイムに、頭のツボを意識したマッサージをすれば、頭皮の血流をよくするだけではなく、リラックス効果や肩こりにも効果的です。

効果 ツボ
リラックス効果 百会(ひゃくえ)神庭(しんてい)瘂門(あもん)
肩こり・首こり 浮白(ふはく)風池(ふうち)

頭のツボについては、【頭のツボ】覚えておくと便利なツボ10選|押すと痛い理由も解説 にツボの探し方も詳しく説明されているので参考にしてみてください。

また、こちらの本にある「頭ほぐしも」ビースティボールを使うと最高に気持ちいいです。



フェイスラインにもビースティボール

頭皮マッサージの一環で、生え際(額部分)もビースティボールを使ってみましたが「滅茶くちゃ痛い!」これは無理かもと思っていましたが、これも次第に快感に変わっていきました。

「額部分が気持ちよいと思えるなら、フェイスラインも気持ちいい?」

と、フェイスライン、頬へと使用範囲を拡大。


ビースティ・シリーズで全身リリース

バスタイムのビィースティボールを使ったヘッドマッサージとツボ押し、首から肩にかけてのほぐし。そしてフェースラインは、至福のひとときです。

Beastie Ball ソフトタイプ

そして、風呂上がりに、ランブルローラーで背中や腰のリリースで仕上げます。

ビースティ・シリーズで気になる部位をピンポイントに刺激して、ランブルローラーで全身をリリースするといった併用で疲れを癒し、リラックスしましょう。

2022年5月5日

パドルブラシの頭皮マッサージが気持ちいい

【無印良品】パドルブラシ(頭皮ケアブラシ)

ブラッシングによる適度な頭皮への刺激は、頭皮の血行促進効果があります。

薄毛、白髪対策にも頭皮マッサージが効果的とあるので、入浴時には、ケンザンで頭皮マッサージ で紹介した、uka スカルプブラシを使っています。

ケンザン(バリカタ)は、とても気持ちよくシャンプーができます。

下記の動画は、uka(ウカ)スカルプブラシ kenzan(ケンザン)の使い方です。


頭皮マッサージ

頭皮マッサージは、髪に優しいだけではなく、

「3大たるみを引き上げ、白髪・薄毛対策や頭痛・目の疲れ・不眠にも効く」

という謳い文句に惹かれて「10秒で顔が引き上がる 奇跡の頭ほぐし」を購読。

3大たるみ
  • ほうれい線
  • 上まぶた
  • フェイスライン

「奇跡の頭ほぐし」の公式動画で、3大たるみ対策の頭皮マッサージ方法が紹介されています。

効果は別として、とても気持ちいがいいので、湯船に浸かりながら頭皮マッサージに励んでいます。

そして、この本の「ブラシマッサージも白髪・薄毛対策に効果的」の中で、パドルブラシによる頭皮マッサージが紹介されていました。


パドルブラシとは

形状が、カヌーのパドル(オール)に似ていることからパドルブラシと呼ばれているそうですが、一般的なブラシと比べてかなり大きく、ピンの密度が低く(スカスカ)なブラシです。

パドルブラシの特徴
  • クッション性が高い
  • ピンの毛先が丸い
  • ピンの密度が低い
  • ブラシ面が広い

頭皮に優しい刺激

ピンが刺さっているクッション面に空気穴があります。

パドルブラシの空気穴

頭皮に強く押し当てるとこの空気穴から「プシュー」と空気が抜けてブラシが凹みます。

クッション性の高いパドルブラシ

この高いクッション性と先が丸いピンが頭皮に優しい適度な刺激を与えてくれます。そしてブラシ面が広いので頭皮を幅広く捉えてくれるので「気持ちいい!」。

またスカルプマッサージだけではなくブラッシングもでき、髪がふわっと仕上がります。


パドルブラシの選択

「奇跡の頭ほぐし」の中では、下記の3つのパドルブラシが紹介されています。

  1. AVEDA(アヴェダ)
  2. maPEPE(マペペ)
  3. ACCA KAPPA(アッカカッパ)

AVEDAのパドルブラシもAmazon, 楽天でも購入できますが、並行輸入品、海外品との記載がありますので、日本の正規品をということであれば、AVEDA ショップ サイト にある店舗か、アヴェダ 公式 オンラインショップ で購入してください。

また、Amazonで探しているときに、ピンが竹のパドルブラシがありました。ナイロンよりも刺激がありそうですし、竹ピンならブラッシングでの静電気もなさそうです。

と、迷っていたら、MUJIにパドルブラシがあり、値段もかわいいので、こちらを購入。


パドルブラシの使い方

奇跡の頭ほぐし」でパドルブラシの使い方も紹介されています。

  1. 耳上をジグザグにとかす
  2. 生え際から後ろへとかす
  3. ブラシを頭頂部に押し当て「の」の字を描く
  4. 上から下へリンパを流して整える

とありますが、詳細は、書籍で確認してください。

またAVEDA公式チャネルの「【HOW-TO】「パドル ブラシ」で簡単5 STEP ブラッシング」も参考になります。


頭皮マッサージは気持ちいい

洗髪ではuka ケンザンを、そして、頭皮環境改善計画(育毛剤と低温ドライヤー) で紹介している低温ドライヤーで髪の毛を乾かし、とろみ育毛剤を塗布して、パドルブラシで頭皮マッサージをしています。

いずれも

「とっても、気持ちがいい!」

そして、

「ガンバレ、自分の頭髪!!」

2022年2月20日

頭皮環境改善計画(育毛剤と低温ドライヤー)

和漢草とろみ育毛剤とuka スカルプブラシ ケンザン バリカタ

薄毛は、男性、女性にもある悩みです。

薄毛予防に、

と、過去に紹介したグッズでスカルプケアに努めていますが、今回は、禁断(?)の育毛剤低温ドライヤーです。


育毛剤とは

育毛剤は医薬部外品で、頭皮の環境を整えて、いまある毛を育て、抜け毛を防ぐのが目的です。一方、発毛剤は髪の毛を生やす医薬品です。

医薬部外品とは、国民生活センターによると「人体に対する作用が緩和なもの」で育毛の有効成分が含有されている商品も医薬部外品とあります。


育毛剤の有効成分は?

育毛剤有効成分には「グリチルリチン酸ジカリウム(甘草)」「ニンジンエキス(高麗人参)」「センブリエキス(センブリ)」「パントテニルエチルエーテル」「酢酸DL-α-トコフェロール」などがあります。

育毛剤の有効成分には、

  • 血行促進
  • 抗炎症作用
  • 抗酸化作用

といった効果があります。甘草、高麗人参、センブリは、生薬で漢方などにも使われています。

育毛剤もボタニカル(植物由来)で、シリコンフリー、パラベンフリーなど、なるべく頭皮に優しいものを使いたいものです。

植物由来の育毛に有効成分な成分の詳細です。


グルチルリチン酸ジカリウム(甘草)

グルチルリチン酸ジカリウムは、甘草(かんぞう)の根に含まれる成分で、頭皮の痒み、肌荒れを予防します。甘草は海外ではリコリスと呼ばれ、お菓子にも使われていますが、日本人には馴染めない味です。


ニンジンエキス(高麗人参)

高麗人参は薬草として有名ですが頭皮にもいいようです。頭皮の血行をよくして抜け毛を防いで発毛を促進する効果があります。


センブリエキス

センブリも薬草として有名です。胃腸薬としても飲まれていますが、良薬口に苦しの代表格でとても苦いです。センブリエキスは血行促進と抗酸化作用で薄毛を防ぐ効果があります。


値段もピンキリな育毛剤

上記の成分を含む育毛剤だと、美柑の雫(みかんのしずく)柑気楼(かんきろう)などがありましたが、いい値段です。

何となく値段が高い育毛剤の方が効果があるように思えてしまいますが、以前、温泉宿に置いてあった育毛剤を思い出しました。売店で購入を迷いましたが、そんなに高かったという記憶もありません。

調べてみるとアズマ商事は旅館やホテルにビューティーケア商品を提供しているアズマ商事の「和漢草 とろみ育毛剤」でした。ネットでも購入可能です。

値段の違いはわかりませんが、使った感じも悪かったという記憶もなかったのでお試しでポチり。

2回目はお得な3本セットを購入しました。


和漢草 とろみ育毛剤

和漢草とろみ育毛剤の有効成分は、

  • 甘草(グルチルリチン酸ジカリウム)
  • 高麗人参(ニンジンエキス)
  • センブリエキス

と植物由来のものです。

それ以外にも多くの植物由来の成分が使われています。主な成分は下表となります。

柔軟成分 オウバクエキス、アロエエキス、ビワ葉エキス、植物性スクワラン
保湿成分 ゴボウエキス、 クララエキス、ドクダミエキス、ヒアルロン酸ナトリウム
血行促進 ショウキョウエキス、セージ水

特徴

和漢草とろみ育毛剤の特徴は、和漢草が使われているということと、もうひとつは「とろみ」があるので液垂れしないので、生え際などにも塗布しやすいです。

また、とろみがあるので整髪料を使わなくても髪の毛がまとまります。香料が含まれていますが、ほとんど匂いもないのもありがたいところです。


使い方

朝晩、塗布してから頭皮用スカルプブラシ ケンザンでマッサージしています。

uka スカルプブラシ ケンザン バリカタ

uka Kenzan(ケンザン)は、洗髪のときにも使っていますが、育毛剤を頭皮で伸ばしてマッサージするのにもちょうどよく、気持ちよいです。

朝と晩で1日2回、頭頂部と生え際に塗布していますが、2ヶ月で1本使い切る感じです。

入浴後はドライヤーで乾かしてから塗布して、ケンザンでマッサージしています。頭皮マッサージにはバリカタがオススメです


低温ドライヤー

一般的なドライヤーは100-120℃ぐらいですが、熱による毛髪や頭皮へのダメージを避けるためにスカルプモード(低温ドライヤー)のモデルを選択しましょう。

スカルプモードを搭載したドライヤーには、パナソニック ナノケアシャープ プラズマクラスター ドライヤーなどがありますが、シャープ プラズマクラスター ドライヤー IB-HP9は値段的にもオススメです。

冷風を含めて4モードあります。

  1. 根元を乾かす HOT 約95℃
  2. 表面を乾かす WARM 約75℃
  3. 地肌を乾かす SCALP 約50℃
  4. 仕上げる COLD 冷風

地肌と髪に優しい低めの温度でも「アマツバメの羽にならった空気抵抗の少ないファン」が生み出す風力で、髪と地肌を短時間で乾かしてくれます。

ドライヤーでよく髪と地肌を乾かしてから、育毛剤を塗布して頭皮マッサージをしましょう。

2021年9月29日

ケンザンで頭皮マッサージ

uka スカルプブラシ kenzan バリカタ

@cosmeベストコスメアワード2020 ベスト美容グッズ で2位となった、uka(ウカ)の頭皮用スカルプブラシ「Kenzan(ケンザン)」が気持ちいい。

シャンプーのときは勿論、湯船に浸かりながらの頭皮マッサージは至福の極み。

uka scalp brush kenzan には、ソフトからバリカタまで

4種類の硬さがあります。何もukaのロゴである蝶々のフォルムでシリコン樹脂製です。

uka scalp brush kenzan barikata
uka スカルプブラシ kenzan バリカタ

上記以外にも男性用を意識した MISTERGENTLEMAN とのコラボ商品もありますが、硬さはレギュラーと同じです。

最も硬いバリカタでも、剣山のような尖った突起の先端は柔らかく、程よい刺激を頭皮に与えてくれます。

uka スカルプブラシ kenzan バリカタ

シャンプーブラシとしてだけではなく頭皮マッサージもと考えるのであれば「バリカタ」がオススメです。


スカルプケア用のブラシとは

uka(ウカ)スカルプブラシ kenzan(ケンザン)は、スカルプケア用のブラシですが、スカルプ(scalp)は英語で「頭皮」のことで、

スカルプケアとは、頭皮のお手入れです。

スカルプケアによって頭皮の毛穴の汚れや皮脂を取り除き、頭皮の血行をよくすることで、下記の抑制効果があると言われています。

スカルプケアによる効果
  • 頭皮の匂い
  • ふけ・かゆみ
  • 脱毛

薄毛、抜け毛が気になって、スカルプケアを始める男性は多いのではないでしょうか。


スカルプケアの方法

スカルプケアの方法は主に3つです。

  1. スカルプシャンプー
  2. 頭皮マッサージ
  3. 低温ドライヤー

スカルプケア用のシャンプーを使って毛穴の脂質、汚れを落として、頭皮の血流をよくするために頭皮をマッサージします。

そして髪を乾かすときは低温ドライヤーを使うというのがスカルプケアの基本です。

uka(ウカ)スカルプブラシ kenzan は、洗髪のときに毛穴の汚れを落とし、頭皮マッサージをするための頭皮用ブラシです。 


uka kenzan の使い方

uka(ウカ)スカルプブラシ kenzan(ケンザン)の使い方は、下記の動画にあります。

シャンプーをよく泡立ててから、生え際から kenzan を左右にジグザグと動かしていくと、頭皮全体がまんべんなくほぐれていきます。

また前述したように、シャンプーのときでだけではなく、湯船の中での頭皮マッサージがとても気持ちがいいです。


頭のツボを意識した頭皮マッサージ

頭には数多くのツボがあります。

身体が温まり血行が良くなるバスタイムに頭のツボを意識したマッサージをすれば、頭皮の血流をよくするだけではなく、リラックス効果や肩こりにも効果的です。

効果 ツボ
リラックス効果 百会(ひゃくえ)神庭(しんてい)瘂門(あもん)
肩こり・首こり 浮白(ふはく)風池(ふうち)

頭のツボについては、【頭のツボ】覚えておくと便利なツボ10選|押すと痛い理由も解説 にツボの探し方も詳しく説明されているので参考にしてみてください。


スカルプケアシャンプー

スカルプシャンプーは、髪の毛ではなく頭皮に優しいシャンプーで下記の特徴があります。

  • アミノ酸系洗浄成分(低刺激)
  • ノンシリコン(ノンコーティング)
  • 頭皮ケア成分(保湿成分等)

色々な商品が販売されていますが、シンプルで安価な無印良品の「スカルプケアシャンプー」と「スカルプケアコンディショナー」を使っています。


無印良品スカルプケアシャンプー

無印良品の「スカルプケアシャンプー」は、上記のスカルプシャンプーとしての3つの条件を満たしていますが、340mLで890円と安心価格です。

「スカルプケアコンディショナー(340g 890円)」と合わせて使っています。

ディスペンサーも無印良品で購入した「PET詰替ボトル・クリア400ml」ですが、透明なボトルは残量が一目瞭然で便利です(写真はコンディショナー)。

PET詰替ボトル・クリア400ml(スカルプケアコンディショナー)

シャンプーの洗浄剤には頭皮に優しい刺激の少ない植物性のアミノ酸系洗浄成分であるラウラミドプロピルベタインラウロイルメチルアラニンNa が使われています。

泡立ちもいい感じですし、エッセンシャルオイル配合で優しい香りです。

石油系洗浄成分、鉱物油、合成香料、着色料、パラベン、アルコール、シリコンは配合されていません。

また頭皮ケア成分としてとしてはヒアルロン酸の保湿効果を上回る リピジュア(R)(ポリクオタニウム-51)、グリチルリチン酸2Kヒアルロン酸、コンフリー葉エキス、ホップエキス、シイクワシャー果皮エキスが配合されています。


スカルプケアの三種の神器

スカルプケアシャンプーとスカルプブラシで洗髪して、湯船の中でスカルプブラシで頭皮マッサージ、仕上げはスカルプケアコンディショナーというのが、バスタイムでのスカルプケアです。

スカルプケアを意識するのであれば、塩素を除去する浄水シャワーヘッドも必須です。象と散歩: 浄水シャワーヘッドの効果と選び方 もあわせてお読みください。

スカルプブラシ、スカルプシャンプー、浄水シャワーヘッドはスカルプケアの三種の神器です。

2021年5月13日

浄水シャワーヘッドの効果と選び方

タカギ キモチイイ浄水シャワピタ

水道水に含まれる塩素は、髪の毛や肌のタンパク質を酸化させるため

  • 髪の毛のキューティクルを分解
  • 肌の脂質を溶かして保湿力を低下

と、髪にも肌にもよくないそうです。


浄水シャワーの効果

浄水シャワーヘッドは、水道水に含まれる残留塩素を減らし、皮膚や毛髪への刺激を減らす効果があるとされています。

またアトピー性皮膚炎に対する浄水シャワーの効果も研究されているようですが、浄水器協会では下記のように記載されています。

多くの臨床試験や試用によって効果やよい結果も得ていますが、すべての人に適合するわけではありません。しかし、消毒用残留塩素を取り除くことで、髪やお肌にやさしい”浄水シャワー”としてご使用いただけます。

【引用】浄水シャワー-浄水器協会

塩素は水道水を殺菌するためには必要で、人には害がないとされていますが、魚も生きられない水がダメージがある髪や肌に良いとは思えません。


浄水シャワーに使われる ”ろ材”

浄水シャワーヘッドのろ材には、

  • 活性炭
  • 亜硫酸カルシウム
  • アスコルビン酸(ビタミンC)

の3種類があります。活性炭は塩素を吸着させる方法ですが、亜硫酸カルシウムアスコルビン酸は化学反応で残留塩素を低減(除去)します。

ろ材の一般的な特徴を下表にまとめてみました。

浄水シャワーのろ材
ろ材 交換頻度 除去反応速度 濾過能力 シャワー水量
活性炭 少ない 遅い 徐々に低下
亜硫酸カルシウム 2-3ヵ月 早い 徐々に低下
アスコルピン酸 2-3ヵ月 早い 一定

活性炭

活性炭の材料はヤシの殻や石炭なので化学薬品が苦手というのであれば活性炭の浄水シャワーがオススメです。

カートリッジの交換頻度が少なくて済むのでランニングコストが安いというメリットもあります。


亜硫酸カルシウム

亜硫酸カルシウムは、亜硫酸イオンを水に溶解しながら残留塩素と反応させて分解します。

反応温度は40℃前後で水だとあまり反応しないので、浄水と原水の切り替えがなくても、お風呂掃除のときに水で洗えば浄水を無駄にしません。

ろ材の成分がお湯で溶け出していくので、徐々に塩素除去率が低下していきます。


アスコルピン酸

アスコルピン酸は、いわゆるビタミンCですが、化学反応で残留塩素を中和し、カルシウムの結晶化も防ぎます。

水溶性で徐々に減っていくので残量を目で確認ができます。ろ材が残っている限りは除去率は一定です。


浄水シャワーヘッドを選ぶポイント

安心して使えるメーカーから選択するのがいいかと思います。浄水器も扱っているというのも目安になります。

お風呂の掃除でシャワーを使うので、浄水と原水が切り替えは必須です。

下表は、自分が購入を検討するときに比較検討した浄水シャワーヘッドです。

いずれも 浄水と原水の切り替えができるタイプ で、4社とも一般社団法人 浄水器協会に属し、東レとSANEIの浄水シャワーヘッドは日本アトピー協会推奨です。

表中のカートリッジの交換目安は、一人での使用を前提とし、1分当たりの水の使用量が8ℓで、トレシャワーは10分、それ以外は8分の使用時間として計算されています。

3タイプの浄水シャワーヘッド
商品名 メーカー ろ材 総ろ過水量 交換目安
トレビーノ トレシャワー 東レ 活性炭 12,000ℓ 5カ月
ビタCシャワーヘッド TOTO アスコルピン酸 6,000ℓ 3カ月
浄水原水切替え式シャワーヘッド SANEI 亜硫酸カルシウム 5,500ℓ 3カ月
キモチイイ浄水シャワピタ タカギ 亜硫酸カルシウム 4,000ℓ 2カ月

家族構成やシャワーの利用時間によってカートリッジの交換時期は異なってしまいますが、下記の計算で目安が分かります。

交換目安日数=総ろ過水量÷1日の利用時間(分)×8ℓ

しかし、前述したように、活性炭や亜硫酸カルシウムのろ材は、塩素除去率が50%に低下する総ろ過水量を交換時期としているので、厳密に計算しなくても大体の目安で大丈夫かと思います。

ビタCシャワーヘッドならろ材が物理的になくなってしまうので交換時期は一目瞭然です。


塩素除去率50%とは

トレビーノ トレシャワー、キモチイイ浄水シャワピタには浄水能力の欄に下表にあるように除去率50%と記載されています。

商品名 総ろ過水量 除去率
トレビーノ トレシャワー 12,000L 50%
キモチイイ浄水シャワピタ 4,000L 50%

「塩素を50%しか除去できないの?」

と思ってしまいましたが、調べてみると違いました。

浄水器協議会では、遊離残留塩素濃度を1mg/ℓの40℃のお湯を浄水して、塩素低減能力が50%となる総ろ過水量をカートリッジの交換時期と定めています。

つまり、トレシャーは12,000ℓ、シャワピタであれば4,000ℓ 使うと「塩素除去率が50%以下になります」ということです。

「わかりづらい」

せめて「交換時の塩素除去率」と記載すればと思います。

SANEIも浄水器協会に属しているので同じ基準を設けているとは思うのですが、敢えてわかりづらい塩素除去率については記載していないのでしょうか、、。


動画で確認

各社の浄水シャワーの商品説明動画です。TOTO ビタCシャワーヘッドは公式の動画はありませんでした。


トレビーノ トレシャワー

「髪や肌をいたわりたい貴方に」で始まり、水道巣に含まれる残留塩素が 髪、頭皮、肌によくないとわかりやすく説明されています。


SANEI 浄水切替シャワー

シャワー音以外の音がなく、動画の中で効果については特に謳われていませんが、水流がこんな感じだよというのは十分に伝わってきます。


タカギ キモチイイ浄水シャワピタ

「飲む水は気にするのに、素肌に浴びる水は気にしないの?」という問いかけから始まった以前のPVの方が、浄水器メーカーらしくて好きでした、、、。


キモチイイ浄水シャワピタに決めた

手元でシャワーを止められる止水ボタン付きのキモチイイ浄水シャワピタをポチリと。

タカギ キモチイイ浄水シャワピタ

本体がちょっと高いかなと思いましたが、カートリッジが2個付いているので、初期投資とは悪くないかと思います。

タカギ キモチイイ浄水シャワピタ 交換カートリッジ

カートリッジの交換時期を忘れてしまいそうなので、Alexaのリマインダーに登録しておきました。