Translate

ラベル Windows10 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Windows10 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2017年4月19日

Windows 10 の アップデートで Yahoo!メールが使えなくなった

Windows10 標準メールアプリでYahoo!メールを設定する | 象と散歩 に Windows 10 の標準メールアプリでの Yahoo!メールの設定方法について記載していましたが、

2017年4月 の Windows 10 Creators Update 後に、また ”Yahoo!アカウントの設定が最新ではありません” と警告が表示され、Yahoo!メールが使えなくなりました。

アカウントをクリックするとYahoo!のログインを促されますが、ユーザー名を入力して”次へ”と進んでも状況は変わりません。

Yahoo! ログイン

アカウントの管理を確認すると ”注意が必要です” と表示されています。

アカウントの管理

取りあえず、現在のYahoo!メールの設定を確認。


アカウントの設定を確認する

Windows 10 標準メールアプリの 設定(歯車アイコン) → アカウントの管理 から Yahoo!メールのアカウントをクリックします。

① ”メールボックスの同期設定を変更” をクリック(下図)

Yahooアカウントの設定

② ”メールボックスの詳細設定” をクリック(下図)

Yahooアカウントの設定 2

③ 受信メール サーバー と 送信(SMTP)メール サーバーの設定を確認(下図)

Yahooアカウントの設定 3
受信メール サーバー:imap.mail.yahoo.com:993:1
送信メール サーバー:smtp.mail.yahoo.com:465:1

となっています。

yahoo.com のサーバーは、Yahoo! JAPAN のアカウント(yahoo.co.jp)では使えません。

勝手に書き換えないで欲しい、、、。

受信メール サーバー
変更前 変更後
imap.mail.yahoo.com:993:1 imap.mail.yahoo.co.jp
送信(SMTP)メール サーバー
変更前 変更後
smtp.mail.yahoo.com:465:1 smtp.mail.yahoo.co.jp

yahoo.com を yahoo.co.jp に直します。yahoo.co.jp 以降のポート番号(993,465)の指定はなくても問題ありません。

設定を完了するとYahoo!メールの同期が始まります。

それでも、エラーとなる場合は、アカウントを削除して、 Windows10 標準メールアプリでYahoo!メールを設定する | 象と散歩 を参考に再設定してみてください。

2017年1月25日

プレゼンで開始と終了時間を指定した Youtube の再生方法

Youtubeの開始と終了時間を指定 title

PowerPoint で作成したプレゼン資料に Youtubeの動画を使おうと思ったのですが、使いたいのは動画の一部分だけです。

Youtubeの再生で開始時間と終了時間を指定する方法がないかと探してみると、Googleの開発者向けページに YouTube 埋め込みプレーヤーとプレーヤーのパラメータ  という説明ページがありました。

これをみると、start と end パラメータを使えば簡単にできそうです。

start

値: 正の整数。このパラメータを指定すると、動画の先頭から指定された秒数分進めた位置から動画の再生が開始されます。リクエストされた時間の直前から再生が開始される場合もありますが、ずれは通常、最大で 2 秒程度です。【引用:YouTube埋め込みプレーヤーのパラメータ】

end

値: 正の整数。動画の再生を停止する必要がある場合に、動画を開始してからの経過時間を秒単位で指定します。【引用:YouTube埋め込みプレーヤーのパラメータ】

ということで、さっそく実践。


Youtubeで埋め込みコードを取得する

細野晴臣 矢野顕子 - 終わりの季節 (Owari No Kisetsu) - YouTube を例にとって説明します。

① 上記をクリックして動画の下にある”共有”をクリックして”埋め込みコード”を選択

② 埋め込み用コードの下にある”もっと見る”をクリック

image

プレビューの下にあるオプションで”動画のサイズ”などを変更できます。プレゼンであれば、”動画が終わったら関連動画を表示する”のチェックはオフにします。

image

③ ここでは動画サイズで 640x360 を選択。

④ ”動画が終わったら関連動画を表示する”のチェックをオフ

⑤ 埋め込みコードをパワポにコピペ

下記が上記オプションを指定したときの埋め込みコードになります。

<iframe width="640" height="360"
src="https://www.youtube.com/embed/dBK9_5boT4c?rel=0
&frameborder="0"&allowfullscreen></iframe> 

width と height が動画サイズ(640x360)の指定で、URLの ? の後ろにある rel=0 が動画終了後に関連動画を表示しないためのパラメータです。


開始と終了時間の指定

この埋め込コードに開始(start)と終了(end)の時間を秒単位で指定します。

<iframe width="640" height="360" 
src="https://www.youtube.com/embed/dBK9_5boT4c?rel=0&
start=209&end=238
&frameborder="0"&allowfullscreen></iframe> 

start=209

starが開始時間の指定で 209秒 (3分29秒)から再生されます。

end=238

endで終了時間を指定します。238秒(3分58秒)が再生終了ポイントです。

”&(アンパサンド)” はパラメータの区切り文字です。

下記のURLから実際に3分29秒~3分58秒の動画確認できます。

https://www.youtube.com/embed/dBK9_5boT4c?rel=0&start=209&end=238

この埋め込み用のURLを使って開始時間と終了時間の調整をしましょう。


パワポにYoutubeの動画を組み込む

作成した埋め込みコードを使って、PowerPointに開始と終了時間を指定した動画を組み込みましょう。説明は PowerPoint 2016 をベースにしていますが、他のバージョンでも操作はほぼ同じです。

① 「挿入」タブを選択

② 「ビデオ」の中の「オンラインビデオ」を選択

image

③ 「ビデオの埋め込みコードから」に開始と終了時間を指定した埋め込みコードを貼り付ける

<iframe width="640" height="360" src="https://www.youtube.com/embed/dBK9_5boT4c
?rel=0;start=209;end=238" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

image

動画のサイズを調整して完成です。

2017-01-23

*動画はPCには保存されていないのでプレゼンのときはインターネット環境が必要です。


ブログへの貼り付け

上記の再生時間を指定した埋め込みコードはブログでも利用できるので、動画の一部分を紹介したいときにも使うことができます。

2017年1月4日

Windows10 標準メールアプリでYahoo!メールを設定する

Surface Pro4 を購入したので、メールの送受信は、Window10 の標準メールアプリを使おうと各種メールアカウントの設定をしてみました。MSアカウント(live.com)、Gmail、iCloud は、アカウントの選択から簡単に設定できましたが、Yahoo!メールだけが ”詳細設定” からでないとうまくいきませんでした。

ググってみても明快な答えがなかったので、Window10 標準メールアプリでの Yahoo!メールの設定について記しておきます。

”Yahoo! メール” では Yahoo!メールの設定ができない

Windows10 の標準メールアプリにはアカウントの設定に ”Yahoo! メール” という項目がありますが、これを使って設定しても ”Yahoo!アカウントの設定が最新ではありません” とエラーになってしまいます。


image

yahoo.co.jpには対応していないの?と、 次に ”その他のアカウント” で設定しましたが、こちらでもメールの同期ができません。

image

アカウントの選択から ”Yahoo!メール”、”その他のアカウント” の何れを選択しても下図のように、「アカウントは正常にセットアップされました。」となるのですが、

image

下図のように Windows10 標準メールアプリで、同期のアイコンをクリックしても、いつまでたっても同期されず、結局、”Yahoo!アカウントの設定が最新ではありません”とエラーになってしまいます。

image

Yahoo!メールは詳細設定から、でも POP はダメ

それならと、詳細設定からYahoo!メールの設定をしてみました。

image

詳細設定をクリックしてインターネットメールを選択します。

image

次の画面で各項目に値を入力していきます。

image

各項目の説明

下表に一覧を記します。


・ユーザー名
Yahoo!メールのメールアドレス若しくは Yahoo! JAPAN ID の何れかを入力します。

・この名前を使用してメッセージを送信
メール送信者名となりますので、自分の名前を入力します。

・アカウント名
メールアプリで表示されるアカウント名で、下記の ”Yahoo!” の部分になります。自分が識別できる名前であれば何でもかまいません。

image

項目名 説明
メールアドレス Yahoo!メールのアドレス
(xxx@yahoo.co.jp)
ユーザー名 Yahoo!メールのアドレス
(xxx@yahoo.co.jp)
パスワード Yahoo!メールのパスワード
アカウント名 メールソフトでの表示名
(Yahoo!)
この名前を… 自分の名前
受信メール サーバー imap.mail.yahoo.co.jp
アカウントの種類 IMAP4
メールの送信… smtp.mail.yahoo.co.jp

・受信メール サーバー
Yahoo!メールのIMAP4サーバーのアドレスを設定します。
imap.mail.yahoo.co.jp

・アカウントの種類
”IMAP4”を選択します。

・メールの送信(SMTP)サーバ
Yahoo!メールのSMTPサーバーのアドレスを設定します。
smtp.mail.yahoo.co.jp

その他のチェック項目はすべてチェックをしたままにしておきます。

image

設定を完了するとYahoo!メールの同期が始まります。

POPで設定すると、、、

Yahoo!メールではPOPも使えるのですが、POP(pop.mail.yahoo.co.jp)で設定すると、Yahoo!メール上のフォルダと同期がされないために、迷惑メールフォルダーに振り分けられているスパムメールまで受信トレイに入ってきてしまいます。SPAMメールの多さに改めて驚きです。

image

ということで、Yahoo!メールを設定るするときは IMAP4 で設定しましょう。


余談・・これからのモバイルPCに求められるもの

Surface Pro を使っています。使いやすくてとてもよいモバイルノートPCです。ひとつだけ残念なのは、駆動時間です。カタログ値では9時間ですが、実際に使っていると、バッテリーの老化もありますが、5-6時間ぐらいです。モバイルノートPCで電源を持ち歩かなくてはならないというのは最悪です。最新版の Surface Pro の駆動時間は1.5倍増加され、13.5時間となっているので、1日使えるモバイルノートPCとなっているのかもしれません。

モバイルノートPCとしての
  • 軽くて薄い
  • 駆動時間が長い

というのは当然ですが、

  • 画面タッチができる
  • ペンが使える

というのも外せない条件です。画面サイズが小さめなモバイルノートPCでは、スマホで慣れている画面タッチとピンチイン、ピンチアウトは必須条件だと思います。また使ってみるとかなり便利なのが、ペン機能です。Surface Proにもタッチペンがついていますが、ドキュメントチェックやラフアイデア、マインドマップを描くときなどに重宝しています。入力デバイスとして手書き入力としては利用していませんが、いちど使ったら手放せません。


Yoga Book with Windows

画面タッチもできペンも使える Windows モバイルノートPCが Yoga Book です。10インチなのとMicrosft Officeがモバイル版ということでメインPCとしては使えないかと思い、Surface Pro3 から Surface Pro4 に買い替えましたが、未だに Yoga Book は気になっています。

ピンチイン・ピンチアウトができれば俯瞰はできませんが、必要な個所は直ぐに拡大して確認できますし、Surface RT時代はオフィスモバイルで資料作成などをしていたことを考えれば、この値段でこの機能は捨てがたいモバイルノートPCです。

またペンも使え、手書きノートと連動してデジタル入力することができます。


Lenovo Yoga Book Windows

不安点はキーボードでしたが、フラットなキーボードも触ってみた感じでは慣れの問題だと思います。


Lenovo Yoga Book Windows

セカンドPCにと考えましたが、スマホ、タブレットがあれば現状では活躍の場もないかと思い買い控えましたが、iPad、Surface と別れを告げるときにまた検討したいと思っています。



Yoga Book は、Lenovo公式オンラインストア からも購入できます。