Translate

ラベル テレワーク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル テレワーク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2023年3月23日

サウンドマスキングで仕事や勉強に集中できる環境をつくる

マーパック スリープ・ミー

ちょっとした音でも気になり始めると

「仕事や勉強に集中できない、、、」

「眠られない、、、」

という経験は誰にでもあるかと思います。

日中、家で仕事をしていると意外と外の音が聞こえてくるし、オフィスではオンライン会議に参加している人の声が気になって仕事に集中ができない、、、。

カフェで勉強や仕事をすると、無音状態よりも周りの会話や音楽などのバックグラウンドノイズがある方が創造性を刺激すると言われています。しかし、隣の人の会話がはっきりと聞こえると耳障りだし、流れている音楽が知っている曲だとつい音楽に意識が向いてしまいます。

WEB上でカフェの雑音を流してくれる Coffitivity というサービスがありますが、確かにこれを流していても人の声に気が削がれることはありません。

一定のレベルで単語として聞き取れない、適度に聞こえる雑音というのが大切なようです。

自宅でもオフィスでも "気にならない程度の雑音状態" にできれば、もっと生産性があがるかもしれません。


サウンドマスキングとは

サウンドマスキングとは、別の音を発生させることでその音を覆い隠す(マスキングする)ことで人の声や騒音を聞こえにくくする技術です。

サウンドマスキングに使用される音には、ホワイトノイズピンクノイズブラウンノイズなどがありますが、これらのノイズ音には、音の周波数成分をバランスよく含んでいるので、特定の音に集中して聞くことができないようにできます。

音のカーテン(マスキング)で他の音(下図 赤)を聞こえにくくするというのは下記のようなイメージです。

ホワイトノイズでマスキング
【引用】象と散歩: アナログガジェット ホワイトノイズ発生器(s;eepme)で快眠を

ホワイトノイズ

ホワイトノイズは、低周波から高周波まですべての周波数帯域において等しい音圧レベルを出力します。

ホワイトノイズのスペクトラム
【引用】Wikipedia:ホワイトノイズ

ホワイトノイズはすべての周波数帯域を含んでいる音なので、人の声、車の騒音など低周波から高周波まで様々な音をマスキングすることができます。

ホワイトノイズは、自然界には存在しない人工的な音ですが、単調な音のために脳が無視しやすく、ホワイトノイズ自体の音が集中や睡眠の妨げにはなることはほとんどないようです。しかし、人によっては長時間にわたって聴くと、疲れやストレスを感じることがあります。

人の耳では高周波成分がより鋭く感じられるため「サー」と高めの音に聞こえます。


ピンクノイズ

ピンクノイズは、低音域から高音域にかけて音量が減衰する周波数特性を持つノイズで、周波数が1オクターブ上がるごとに振幅が1/√f(-3dB/Oct)減衰します。ホワイトノイズに1オクターブあたり3db減衰させるとピンクノイズになります。

ピンクノイズのスペクトラム
【引用】Wikipedia:ピンクノイズ

一般的には、同じ周波数帯の音が最も強いマスキング効果があるため、高周波数が減衰するピンクノイズは、ホワイトノイズと比べて高周波数帯域の音をマスキングする効果が弱くなります。しかし、サウンドマスキングは、周波数特性だけでなく、音量や音色、音の鳴り方などにも影響されのでピンクノイズでも試してみましょう。

ピンクノイズはホワイトノイズよりも低く「ザー」と聞こえます。


周波数fに対して反比例するピンクノイズは "1/f ゆらぎ" に似た特性を持っています。この "1/f ゆらぎ" は、自然の中や、日常の中にもある揺らぎで、Wikipediaには下記のように説明されています。

ピンクノイズとも呼ばれ、自然現象においてしばしば見ることができる。具体例として人の心拍の間隔や、ろうそくの炎の揺れ方、電車の揺れ、小川のせせらぐ音、目の動き方、木漏れ日、(... 割愛 ...)、蛍の光り方などが例として挙げられる。

【引用】1/fゆらぎ - Wikipedia

ピンクノイズの効果

ピンクノイズにはサウンドマスキング以外に以下の効果があるとされています。

  1. 集中力の向上
  2. ストレス緩和
  3. 睡眠促進
  4. ティニタス(耳鳴り)の改善
自然界にあるピンクノイズ

ピンクノイズに近い音は、自然界にも存在し、焚き火の音風の音雨の音川の流れ の音などがピンクノイズに近い性質を持っています。


ブラウンノイズ

ブラウンノイズ(ブラウニアンノイズ)は、ピンクノイズと同様に低周波域に大きな音量を持ち、高周波域に向かって音量が低くなる周波数特性を持つノイズです。ブラウンノイズは、周波数スペクトルが1/f^2の特徴を持っています。周波数に対する指数減衰はオクターブ毎に6dbです。

ブラウンノイズのスペクトラム
【引用】Wikipedia:ブラウニアンノイズ

ピンクノイズよりも更に高周波数が減衰するので、高周波数帯の音をかき消す効果はピンクノイズと比べても弱くなります。しかし、前述したように周波数特性だけでなく、音量や音色、音の鳴り方などにも影響されます。

ブラウンノイズは、周波数が低いほど大きな振幅を持ち、周波数が高いほど小さな振幅を持つため、ピンクノイズと同じく、人にとって心地よい 1/fゆらぎ と似た周波数特性を持っています。「ゴー」とピンクノイズよりも低く柔らかい音質に聞こえます。

ブラウンノイズの効果

1/fゆらぎの特性を持ち、低周波数が強いブラウンノイズは、人にとって心地よく聞こえます。

ブラウンノイズには下記の効果があるとされています。

  1. 集中力向上
  2. 創造性の向上
  3. ストレス緩和
  4. 安眠効果
自然界にあるブラウンノイズ

ブラウンノイズも自然界に存在するノイズで低周波数成分が豊富で、その成分が連続的に変化するような、滝の音雷の音火山の音 などがブラウンノイズに近い性質を持っています。


自然音でサウンドマスキング

自然界のピンクノイズやブラウンノイズに近い音はサウンドマスキング効果もありますし、集中力や創造力を発揮するためにも効果的です。

川や滝の流れる音など水の流れる音は、心地よく感じる人も多いのでリラックス効果もあります。また、最近ではハイレゾ (High Resolution Audio) 録音の音源もあります。

Amazon Music Unlimited では、ハイレゾ音源(Ultra-HD)の楽曲が配信されています。Echo Studioはハイレゾ対応スピーカーなので、より自然な音として聴くことができます。自宅で仕事に集中するときは上記の楽曲をプレイリストに入れて

Alxea、プレイレスとXXをリピート再生して

といえばずっと流れています。

オフィスで自然音でサウンドマスキングするなら長時間録音のYoutubeを利用するのがお手軽です。


サウンドマスキングに万能なホワイトノイズ

ホワイトノイズには、あらゆる周波数成分が均一に含まれているのでサウンドマスキングのノイズ音として万能です。

共鳴音、笛吹き音、車の騒音など色々な音を覆い隠す効果が期待できます。但し、ホワイトノイズの音そのものがが気になってしまう、長時間聴いていると疲れてしまうというのであれば、他のノイズ音も試すことが重要です。

低周波音の騒音が気になるのであれば、低周波成分を多く含むピンクノイズやブラウンノイズの方が効果が期待できるかもしれません。


他の人の会話を気にならなくするのに適しているノイズは?

人の会話をマスキングするには、周波数帯を全域カバーするホワイトノイズ以外にピンクノイズも適しているとされています。ピンクノイズは高周波数帯は減衰しますが、人の声の周波数帯域である1000Hz以下では、ホワイトノイズより音圧があります。

サウンドマスキングの音量が周囲の音量よりも高くなりすぎないように、特定の音に集中して聞くことができない(単語として認識しずらいくなる)程度の音量で調整することが大切です。


ホワイトノイズジェネレーター

象と散歩: アナログガジェット ホワイトノイズ発生器(sleepme)で快眠をで紹介した、marpac sleepme(マーパック スリープ・ミー) は、いまでも睡眠時に活躍してくれています。

marpac sleepme(マーパック スリープ・ミー) は、ファンを回して物理的にファンサウンド(ホワイトノイズ)を発生させるジェネレーターです。睡眠時はもちろん、仕事や勉強に集中したいときにサウンドマスキングとして利用できます。

marpac sleepme

音量や音質は本体上部と側面の空気孔の大きさで調整する超アナログなホワイトノイズジェネレーターです。ファンサウンド自体も割と大きい音で、床の上に置くとモーターの振動が伝わってくるので部屋の片隅に置いて使っています。

marpac sleepme:上部にある8つの空気孔marpac sleepme:側面に7箇所ある空気孔

marpac sleepme(マーパック スリープ・ミー)のファンサウンドは下記にアップしていますので確認してみてください。


デジタル回路でホワイトノイズを発生させる

LectroFan micro2 (レクトロファンマイクロ2)は独自のアルゴリズムホワイトノイズをノンリピートで発生させます。かなり惹かれる商品ですが、sleepmeがあるのでグッと我慢です。

  • ホワイトノイズ 4種類
  • ファンサウンド 5種類
  • 波の音 2種類

と、11種類のサウンドが出力できますが、下記の動画で確認できます。

コンパクトで充電で駆動するのでどこでも使えるし、Bluetoothスピーカーとしても使えるので出張や旅行にも持っていくのにも便利そうです。


安価なホワイトノイズジェネレーターは買ってはいけない

アナログ ホワイトノイズ ジェネレーター(sleepme)とデジタル ホワイトノイズ ジェネレーター(LectroFan micro2)を紹介しましたが、もっと安価な製品が数多くあります。しかし、音質が悪かったり、ホワイトノイズとはいえないような雑音だったり、短時間の録音されたノイズを繰り返し再生するようなホワイトノイズジェネレーターは、買って後悔するので、お勧めしません。


まとめ

サウンドマスキングは、不快な音や騒音を軽減するために、人工的な音を発生させることで周囲の音を覆い隠す技術です。ホワイトノイズ、ピンクノイズ、ブラウンノイズなど実際に試して効果的なノイズ音を見つけてください。

Youtubeに20分に短縮したものをアップしていますが、下記は、象と散歩: 睡眠のためのホワイトノイズを自炊する を書いたときに作成したホワイトノイズ、ピンクノイズ、ブラウンノイズで、60分バージョンになります。

2022年9月20日

Rumble Roller(ランブルローラー)で全身リリース

Rumble Roller(ミドルサイズ/スタンダードフォーム)

象と散歩: ビースティボールでヘッドマッサージをすると気持ちよすぎる」で紹介したビースティボールはピンポイントの刺激ですが、ランブルローラーなら面積の広い、背中、腰、おしり、脚など広範囲に刺激を与えてくれます。

ビースティボールがあまりにも気持ち好すぎるので、ビースティボールが串刺しになったビースティーバーにも心惹かれたのですが、ランブルローを購入しました。

ビースティローラーも「一般の方の肩・腰・背中のコリ、筋肉のストレッチ、疲労のケア、姿勢改善にもピッタリです。」とありますが、アスリートでなくても気持ちよく使えます。

筋肉よりも固く
骨よりも柔らかい

という謳い文句の適度な硬さの突起が、

Rumble Roller スタンダードの突起

身体の下で体重を乗せて転がすことで、臀部や背中を深部まで揉みほぐしてくれます。

  • 用途:
    筋肉・筋膜・トリガーポイントのリリース&ストレッチ用
  • 効果:
    より効果的なストレッチを促進

ランブルローラーも他のフォームローラーと比べてちょっと高めですが、ビースティボール同様にこちらも使ってみれば納得できます。


ランブルローラーの選択肢

ランブルローラーには、硬さが2種類、長さが3種類という選択肢があります。


硬さ

硬さは、スタンダート(ネイビー)とハードフォーム(ブラック)の2種類があります。

Rumble Roller 左:ハード 右:スタンダード

写真をみる限りでは、ビースティーボールの突起を押し曲げようとしたときの硬さの違いと似ています。

一般的な方にはスタンダードタイプ(ネイビー)がおすすめです。スタンダードタイプでも柔らかさは感じず、深い刺激が得られると思います。一般の方よりも筋肉が硬い方、またはより硬質な深い刺激を求める方にはハードタイプをおすすめします。ハードタイプはスタンダードタイプに比べて約36%硬質な素材を使用しています。

【引用】SELF BODY CARE JAPAN

とあるのと、ビースティーボールのハードタイプの硬さを考えると、チャレンジせずにスタンダードタイプを選択。


長さ

長さは、ロング、ミディアム、スモールの3種類があります。

Rumble Roller 上:ロング 中 :ミディアム 下:スモール

長さだけなく、各サイズで直径も1cmづつ違います。

タイプ 長さ 直径
ロングサイズ 77cm 15cm
ミディアムサイズ 55cm 14cm
スモールサイズ 31cm 13cm

スモールサイズだと背中や腰も片側づつになってしまうので、ロングかミディアムで悩みましたが、55cmもあれば十分だろうとミディアムサイズにしました

ミディアムサイズという選択は間違っていませんでした。縦にして使う場合にはロングの方がいいかもしれませんが、横向き中心であればミディアムサイズで十分です。


動画で学ぶランブルローラー

RumbleRoller のサイトにある User's Guide にランブルローラーの使い方の説明があります。

  • latissimus dorsi(広背筋)
  • Glute(大臀筋)/ Pirifomis(梨状筋)
  • Quadriceps(大腿四頭筋)
  • Mid & Upper Back(中背部/上背部)
  • Neck(首)
  • Hamstrings(ハムストリング)
  • Calves(ふくらはぎ)

上記の各部での使い方の説明(英語)がありますが、Youtubeの「RUMBLE ROLLER / ランブルローラー公式」にあるランブルローラーの使い方の動画の方が断然わかりやすいです。

しっかり全身プラグラム(10分)
簡単全身プログラム(5分)
モーニングプログラム(5分)
ナイトプログラム(5分)

ランブルローラーは、テレワークで凝り固まった身体をほぐすのにも最適なフォームローラーです。ビースティボールと組み合わせて全身を気持ちよくリリースしましょう。

Rumble Roller & Beastie Balls
2021年5月8日

木の香りを日常生活に取り入れる

無印良品 アロマディフューザー

ふと懐かしい香りがして、過去の記憶が蘇ることがありませんか?

特定の香りが、それに結び付く記憶を呼び起こす現象をプルースト効果(現象)と言うそうで、小説家プルーストの小説が由来となっているとあります。

フランスの作家マルセル・プルーストの『失われた時を求めて』という小説の中で、主人公がマドレーヌを紅茶に浸した際、その香りで幼少時代を思い出す場面があり、その描写が元になっているということである。

【引用】においと記憶 | 日医on-line


檜と白檀は和の香り

日本人にとってのソウル・フラグランスをは、檜(ヒノキ)とお線香の香りでしょうか。

「檜舞台に立つ」と言われるように檜は日本人にとって特別な樹木で、その香りは多くの人に愛されています。檜の香りは、針葉樹の香りであるαピネン、重厚感ある樹木の香りであるαカジノールなどから構成されていて、リラックス効果もあるそうです。

また、お線香の香りは、白檀(ビャクダン)=サンダルウッドの香りです。白檀には鎮静効果や沈静瞑想効果があると言われていますが、まさにお寺のイメージですね。檜木の香りと違って白檀のスモーキーな香りは好みが分かれるかもしれません。


精油(エッセンシャルオイル)で香りを楽しむ

そんな檜や白檀の和の香りは、精油(エッセンシャルオイル)でも楽しめます。

日本アロマ環境協会によると、精油について下記のように説明されています。

精油(エッセンシャルオイル)は、植物の花、葉、果皮、果実、心材、根、種子、樹皮、樹脂などから抽出した天然の素材で、有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質である。各植物によって特有の香りと機能を持ち、アロマテラピーの基本となるものである

【引用】(公社) 日本アロマ環境協会 | アロマを楽しむ | 精油とは

油(オイル)とはありますが、実際には油ではなく揮発性の芳香物質です。

100%天然と記載されていても安価なものから高価なものまでたくさんありますが、「無印良品」やデパートなどに店舗を構える「生活の木」でなら安心なエッセンシャルオイルが購入できます。 


精油(エッセンシャルオイル)の楽しみ方

精油(エッセンシャルオイル)は揮発性なので、最も簡単な楽しみ方は木や石に染み込ませて自然に揮発させる方法です。「アロマウッド」「アロマストーン」として販売されています。

アロマストーンは珪藻土などが使われていますが、水槽用のろ過装置に入れる”ろ材”も多孔質なのでアロマストーン向けです。

簡易アロマストーン

とてもお手軽ですが、垂らしたオイルの自然気化なので、ほのかな香りを楽しむ方法です。

しっかりと香りを楽しみたいのであれば、アロマディフューザーが必須です。


生活の木のディフューザー

生活の木のエッセンシャルディフューザーは、精油を霧状の微粒子にして噴霧する方式で、水も熱も使いません。

6-21畳で利用可能とありますが、直径7.2cm 高さ13.2cmと小型で、USB電源で使えます。優れものですが、「生活の木」のエッセンシャルオイルのボトルを直接差し込むので他社の精油は使えません。


無印良品のディフューザー

無印良品のアロマディヒューザーは、水に精油を数滴垂らし超音波で振動させてミストにして香りを拡散させる方式です。

USB充電式で6時間の充電で2時間コードレスで使用できます。USB電源を挿した状態なら80mlの水で4時間連続利用ができます。

6-8畳で利用可能なもので、直径8.1cm×高さ14.5cm と、こちらも小型です。

お手軽な「生活の木」のディフューザーをポチリとしようと思いましたが、「生活の木」以外のエッセンシャルオイルが使えないので、無印良品のアロマディフューザーを購入。

小さなボディですが、いい感じで香りを広げてくれます。

無印良品 アロマディフューザー

2段階でライトの明るさを変更できますが、白色で暖色系でないのがちょっと残念です。

点灯した状態の 無印良品 アロモディフューザー

木の香りを楽しむ

精油(エッセンシャルオイル)

エッセンシャルオイルは下記に分類されるそうです。有名なラベンダーはフローラル系です。

  • シトラス系(CITRUS)
  • フローラル系(FLORAL)
  • ハーブ系(HERBACEOUS)
  • カンファー(樟脳)系(CAMPHORACEOUS)
  • ミント(MINTY)
  • スパイス(SPICY)
  • 樹脂/ムスク(RESINOUS/MUSKY)
  • ウッディ/アース(WOODY/EARTHY)

ウッディ(樹木)系に分類されるエッセンシャルオイルは、森の木や湿った土の香りを彷彿させ、森林浴をしているような心地よさを感じさせてくれます。

ヒノキ科のエッセンシャルオイルには、

  • ヒノキ
  • サイプレス(イトスギ)
  • シダーウッド(バージニア)

などがあります。

シーダーウッドは紛らわしいのですが、バージニアヒノキ科ですが、アトラスは、和名ではアトラススギと杉の名が付きますがマツ科で香りも異なります。

  • サンダルウッド(白檀)
  • ユーカリ
  • ティーツリー
  • シダーウッド(アトラス)

などもよい香りです。

ヒノキよりも木の香りを強く感じられる無印良品のシダーウッド(バージニア)の香りが気に入っています。

イノセント」にもヒノキ科のエッセンシャルオイルがあります。


テレワークも香りで捗る?

テレワークでの仕事も良い香りのもとだと捗るような気がします。昼食後であればスッキリとしたユーカリの香りが、頭をクリアにして集中力を高めてくれます。

ユーカリの精油にも、

  • グロブルス
  • ラディアータ

といった種類がありますが、グロブルスの方が「スーッ」とした香りが強いです。

無印良品のユーカリ精油は、この刺激が強いグロブルスなので頭がスッキリとします。

午前は「シダーウッド」の木の香りでリラックス。そして、午後のまどろみ時間帯には、スッキリとした「ユーカリ」の香りで、テレワークを満喫しましょう。

2021年1月9日

掃除の基本は「掃いて」「拭く」(吾妻箒)

手編み箒 アズマ 匠125 匠箒 短柄

Amazonの初売りでアズマ工業の 匠125 匠箒 短柄 が特選タイムセールになっていたので、思わずポチリと。

年末に、

『US103 床を優しく掃けるほうきS』も、まだまだ現役として頑張れそうなので、くたびれてきたら次を考えたいと思います。

【引用】象と散歩: 掃除の基本は「掃いて」「拭く」(ホーキ編)

と書いたばかりでしたが、物欲には勝てませんでした。

匠125 匠箒 短柄 は、最初の1本としてお勧めした「短柄 手編みホーキ 匠」よりワンランク上の商品ですが、特選セールで 短柄 手編みホーキ 匠 よりも安くなっていました。


カーバー箒と手編み箒を比べてみる

下写真の左が以前から使っていたカバー箒「US103床を優しく掃けるほうきS」、右が新しく購入した手編み箒「匠125 匠箒 短柄」です。

カバー箒(左)と手編み箒(右)

写真からもわかるように明らかに違うのは穂の量です。

穂幅の4cmの差よりも、厚さ2cmの差で穂の量に大きな差があります。手編みという特性上、全体的に穂の量が多く、その分、重さでも130gの違いがあります。

 
床を優しく掃ける
ほうきS
匠125 匠箒 短柄
長さ 77cm 82cm
穂幅 29cm 33cm
厚さ 3cm 5cm
重量 270g 400g
通常価格 1,560 円
1,880円
3,750 円
5,280円

手編みの美しさ

アズマ工業の「匠125 匠箒」は、タイで生産されています。手編み箒という日本の伝統文化が、タイの職人によって脈々と引き継がれています。

タイの箒職人による編み上げは、丁寧でしっかりしていています。

この素晴らしい技術を日本でも絶やさないようにしてもらいたいと願う次第です。

TRADITIONAL CORN BROOM – Libman.com をみると、米国でもBroomcorn(ホウキモロコシ)の箒が伝統的な箒とあります。和のデザインとコシとしなやかさを持つ高品質のホウキモロコシを使った長柄箒であれば、エコやSDGsといった観点からも欧米でも室内掃除用具として受け入れらるのではないでしょうか。


掃き心地の違い

130gは、片手での掃き掃除では結構感じる重さです。アズマ工業が、カバー箒を作った理由のひとつが「軽い箒」というのが頷けます。

その重さの違いから、カバー箒では「サッ、サッ、サッ、サッ」というテンポで掃いていましたが、手編み箒では「サーッ、、、サーッ」とゆっくりとなります。

穂の量が多い分、1回で掃き出せる量も多いですが、掃くペースが異なるのでトータル的には同じように思えます。しかし、カーペットなど敷物の上を掃くときには、穂の密度が高い分、隙間に入り込んでいる細かいゴミをしっかりと掃き出してくれます。

総合的に考えると、手軽さではカバー箒、丁寧な掃除では、手編みに軍配が上がります。


座敷箒の使い方

座敷箒は、フローリング、畳、絨毯(じゅうたん)、カーペットと、どこにでも使えます。

力を入れずに穂先を立てて優しく掃くことで、座敷箒の「しなやかさ」を生かすことができ、埃やゴミをしっかり捉えます。柄を軽く持つと力を入れずに掃けます。

  • 柄を軽く持つ
  • 穂を立てる
  • 力を入れずに優しく掃く

この3つが座敷箒を使った掃き掃除の基本です。

あとは、フローリングや畳の目に沿って掃き掃除をしていきます。


サスティナブルな座敷箒

説明書きに「箒は正しく扱っていただく事で、何十年もの間使い続けることができます。どうぞ大切にご使用ください。」とあります。

「手編み箒ってそんなに長持ちするの?」と驚きですが、正しく扱うのひとつに収納があります。

穂先が床に着いてた状態で収納していると穂先に癖がついてしまうので、吊り下げて収納します。また穂先に癖がついてしまったときには、穂全体を水(ぬるま湯)に浸して形を整えて乾かせば再生します(カバー箒で実践済み)。

手編み箒は、大切に使おうという気持ちにさせてくれますし、長く使っていれば愛着も湧いてきそうです。


シールはドライヤーで剥がす

匠125は、Amazonの製品紹介の写真にあるように柄の部分に緑色のシールが貼られています。そんなに自己アピールしなくてもと剥がそうとしましたが、粘着力が強いシールで、手ではキレイに剥がせそうにありません。

アズマ 匠125 匠箒 短柄
アズマ 匠125 匠箒 短柄(Amazon)

ドライヤーを使うとキレイに剥がれます。柄にシールのベタベタが少し残りますが、中性洗剤をティッシュに付けて擦れば落とせます。

ドライヤーを使うときは、シールを熱して無理せず剥がせるようになってから、少しづつゆっくりと剥がしていけば、下記のようにシールを破らずに剥がすことができます。


商品タグ止め

「US103 床を優しく掃けるほうきS」も同じでしたが、商品タグが太いステープラーで箒に打ち込まれています。

これは、マイナスドライバーを差し込んでテコの原理で引き抜けます。


掃除を見直そう

「なぜ掃除機を使うのか?」ということに疑問を持つこともなく、掃除機を使い続けていました。掃除の基本である「掃いて」「拭く」を改めて考えるきっかけとなったのは、コロナ禍の新しいライフスタイルからです。

時間のない生活下では、ロボット掃除機という選択肢は考えましたが、箒で掃き掃除をしようという発想はありませんでした。

しかし、実際に箒を使ってみると「掃除=掃除機」という固定概念がなくなり、掃除機の必然性も感じなくなりました。

下記のブログも併せて読んで、フローリングワイパー、粘着式クリーナーと組み合わせて、テレワーク前の朝の掃除時間を楽しんでください。


2020年12月25日

掃除の基本は「掃いて」「拭く」(ホーキ編)

アズマ 床を優しく掃けるほうきS

テレワークが始まった頃、ホームセンターで掃除用具を見ていたら『アズマ 床を優しく掃けるほうきS』という白い箒(ほうき)が目に留まりました。

「床・畳を痛めずやさしく掃ける」いうキャッチで、軽くて扱いやすい箒です。白を基調にしており、穂は、ほうき草(ホウキモロコシ)、カバー部分は布、柄は竹で樹脂チューブで覆われています。

ちょっとチープな感じも否めませんが、シンプルな白い箒はチープさを補ってくれています。

アズマ US103 床を優しく掃けるほうきS
アズマ 床を優しく掃けるほうきS(Amazon)

手にとると「箒で掃除をしたら?」と物欲の神様の囁きが聞こえて、お買い上げ。

それから10ヶ月、ほぼ毎日のように使っています。

象と散歩: 掃除の基本は、掃いて、拭く(フローリングワイパー編)でも記載しましたが、朝、起きて、掃除で1日が始まります。


アズマ工業の吾妻箒

箒(ほうき)で掃除をするようになってから、箒について興味を持つようになり、購入した箒の製造会社についても調べてみました。

アズマ工業は、『床を優しく掃けるほうき』のようなカバータイプの箒(吾妻箒)で、職人が手編みで作る座敷箒の課題であった「品質の均一化」「軽量化」を解決する製造法で実用新案を取得し、座敷箒の生産性向上、低コスト化を実現した企業です。

カバー箒とは、

重さの原因であるほうき草の軸部分を切り落とし、穂先だけを均一に揃えたものを結束するという全く新しい箒を開発

【引用】吾妻箒とは?|吾妻箒

とアズマ工業のサイトに説明がありますが、簡単に言えば、ほうき草を束ねてカバーをかけた箒です。下写真は、『アズマ 床を優しく掃けるほうきS』のカバーをめくった状態ですが、束ねたほうき草を紐でまとめてホチキスで固定してあります。


室内用ホウキの種類

室内用箒は、ほうき草と呼ばれるイネ科キビ類に属するホウキモロコシの穂で作る座敷箒(ざしきほうき)と、ヤシ科の棕櫚という樹木の繊維で作る棕櫚箒(しゅろほうき)に大別されます。


座敷箒(ざしきほうき)

座敷箒は、江戸箒とも呼ばれていますが、江戸中後期以降に関東を中心に普及した箒です。

ホウキモロコシの穂はコシがあり、しかも穂先が細かくしなやかなので、 畳、絨毯(じゅうたん)、カーペットでもしっかりと掃除ができます。毎朝の掃除でキッチンマットの上も箒で履いていますが、キレイに掃けています。

アズマ 匠125 匠箒 短柄(Amazon)
アズマ 匠125 匠箒 短柄(Amazon)

戦後はアズマ工業を始めとするカバー箒が主流となりましたが、江戸からずっと手編み箒を作り続けている京橋駅すぐそばの白木屋伝兵衛も健在しています。

白木屋伝兵衛でも安価な箒はインドネシア産です。国内では手編みで箒が作れる職人も、ホウキモロコシを生産する農家も減少し、純国産の座敷箒は手軽に購入できる掃除用具ではなくなってしまっています。

アズマ工業でも『濱松出世手編みほうき』という純国産の箒を販売していますが高いですね。

濱松出世手編みほうき短柄
価格:22380円(税込、送料無料) (2020/12/28時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タイで生産している手編み箒の最高級品である『匠107 吾妻箒 短柄』と比べるとかなりの価格差があります。

匠107吾妻箒短柄
価格:4239円(税込、送料別) (2020/12/28時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

箒の価値は見直されつつあるものの、幅広く普及しているわけでもないので仕方がないのかもしれませんが、日用品である箒が工芸品のように扱われていくのは淋しい限りです。


棕櫚箒(しゅろほうき)

江戸箒が普及する前は、棕櫚箒が使われていたようです。原材料は紀伊半島、九州などで栽培されているヤシ科の棕櫚(シュロ)の樹皮の繊維です。

棕櫚の繊維は細かくしなやかなのが特徴で、繊維に油分が含まれているので床に艶が出るとも言われています。

棕櫚箒は、繊維を精製する前に箒にした『皮』と

アズマ 吾妻棕櫚箒皮短柄
アズマ 吾妻棕櫚箒皮 短柄(Amazon)

精製した後に箒にした『鬼毛』があります。

アズマ 吾妻棕櫚箒鬼毛
アズマ 吾妻棕櫚箒鬼毛 短柄(Amazon)

鬼毛は、皮箒よりも繊維が太く固いので、フローリングだけでなく畳の掃き掃除にも向いているとあります。

棕櫚箒は座敷箒よりも値段が高いです。そして皮箒より鬼箒の方が更に高価です。安価な箒を提供してくれるアズマ工業でも『吾妻棕櫚箒鬼毛 短柄』の通常価格は13,860円です。


カバー棕櫚箒

棕櫚箒を手軽にという要望に応えてか、アズマ工業では、棕櫚のカバー箒(BR129 本棕櫚 短柄/BR130 本棕櫚 長柄)を販売しています。スゴい!

アズマ BR129 本棕櫚 短柄
BR129 本棕櫚 (Amazon)

短柄(みじかえ)と長柄(ながえ)

箒の柄には短いものと長いものがあり、短い柄の箒は、手箒(てぼうき)とも呼ばれています。手箒といわれるだけあって片手での掃除が可能ですが、少し屈んだ姿勢になります。

アズマ 短柄 手編みホーキ 匠
アズマ 短柄 手編みホーキ (Amazon)

長柄(ながえ)は、両手で持って箒の自重でしっかりとした掃き掃除が可能です。

アズマ 長柄 手編みホーキ 匠
アズマ 長柄 手編みホーキ (Amazon)

掃除のスタイルだけではなく、長柄と短柄を選ぶときには収納場所について事前に確認しておく必要があります。

座敷箒にしても棕櫚箒にしても穂先を床についた状態で立てかけて置くと箒にクセがついてしまうので、穂先を下に吊るして収納する必要があります。上のアズマ 長柄 手編みホーキ 匠 だと140cm あるので、吊るす紐の部分を考えると160cmぐらいのところにフックが必要です。


最初の1本として選ぶべき箒は

最初の1本は、畳、フローリング、絨毯(じゅうたん)、カーペットと万能的に使える座敷箒がよいのではないかと思います。

棕櫚箒の方が繊維が細かく柔らかいのでフローリングに向いているとありますが、逆に、絨毯、カーペットなど敷物系の掃除には向いていません。また値段的にもハードルが高いです。


アズマ工業 座敷箒

アズマ工業は、箒へのこだわりがありながらも、座敷箒を日用品として購入できる価格帯で設定(通常価格)してくれています。しかも実売価格になるともっと安価です。

アズマ工業が販売する座敷箒(手編み)の一覧が下表(通常価格 昇順 ※2023.11更新)となります。

座敷箒(短柄) 通常価格 座敷箒(長柄) 通常価格
手編みホーキ 短柄 MB120 製造中止 手編みホーキ長柄 MB121 製造中止
手編みホーキ特選 短柄 AZ112 ¥3,430 手編みホーキ特選 長柄 AZ111 ¥4,360
短柄 手編みホーキ 匠 ¥4,590 長柄 手編みホーキ 匠 製造中止
匠125 匠箒 短柄 ¥5,280 匠124 匠箒 長柄 ¥6,730
匠107 吾妻箒 短柄 製造中止 匠106 吾妻箒 長柄 製造中止

また下表は、カバー箒の一覧となります。

カバー箒(短柄) 通常価格 カバー箒(長柄) 通常価格
座敷ホーキ 短柄 MB103 ¥1,280 座敷ホーキ 長柄 MB101 ¥1,730
AC6-103 座敷ホーキ 短柄 製造中止 AC6-101 座敷ホーキ 長柄 製造中止
NUS103座敷ほうき短柄 ¥1,800    
US103 床を優しく掃けるほうきS ¥1,880    
短柄 らんらん ¥2,640 長柄 らんらん ¥3,830
BR129 本棕櫚 短柄 ¥2,320 BR130 本棕櫚 長柄 ¥3,040

カバー箒(US103 床を優しく掃けるほうきS)を使ってみて、あらためてこの箒を使ってみたいと思うのは、「短柄 手編みホーキ 匠」です。

動画の中でも原材料のほうき草をABCにランク分しているとありますが、アズマの公式ホームページの商品説明に「短柄 手編みホーキ 匠」以上の商品に「厳選した最上級のほうき草を使用」若しくは「Aクラスの高級原料を使用」と、質の高いホウキモロコシが使われていることが記載されています。

軽くて扱いやすいカバー箒も悪くはありませんが、構造的にも手編みの方がしっかりしてそうなので、愛着を持って長く使えそうです。

『US103 床を優しく掃けるほうきS』も、まだまだ現役として頑張れそうなので、くたびれてきたら次を考えたいと思います。


掃き出したホコリはコロコロを使うべし

日本にはホーキと蜜月の関係にあるチリトリという掃除用具がありますが、チリトリで細かい塵埃をキレイに回収するのは面倒です。そんな問題を解決してくれるのがコロコロ(粘着カーペットクリーナー)です。

しかし、粘着カーペットクリーナーを使う上での課題もあります。

  1. 置き場に困る
  2. 立って使えない
  3. フローリングに貼りついてしまう
  4. 逆回しで使ってテープがベローンと
  5. テープがカットしづらい

1と2は、本体の問題、そして3から5は粘着テープの問題です。粘着テープは、フローリング用など色々なものが販売されています。

『ニトムズ コロコロ スペアテープ フロアクリン』などは、まさに上記の課題を解決してくれる粘着テープです。


MUJI(無印良品)システム・カーペットクリーナー

無印良品のシステム・カーペットクリーナーは、出し入れが容易なケースも付属していて、本体を立てて収納することができます。コロコロは100均でも購入できますが、MUJIのカーペットクリーナーは今まで使った中で秀逸です。

ただMUJIの粘着テープは、粘着力が強くフローリングには不向きなので、市販の別なものを使っています。

無印良品 システム・カーペットクリーナー

またポールをつければ写真のように持ち手を長くすることができます。ポールは木製もありましたが、価格的問題で伸縮式のアルミ製ポールを選択。

無印良品システム・カーペットクリーナーと伸縮式ポール

座敷箒で埃を掃き出し、コロコロでキャッチが掃き掃除のスタイルです。

楽天でもMUJI公式サイトと同じく送料500円で購入できるようになったのは便利です。木製ポールも110cmの方はネットで購入できませんが、55cmであればネットでも購入可能です。




箒はエコでクリーンな掃除用具

箒(ほうき)は、省エネ、省スペース、かつ省音な掃除用具です。自分の好きな時間帯に掃除ができますし、掃除機を出すという手間がなく、簡単に掃除を始められます。

掃き掃除のあとは、象と散歩: 掃除の基本は「掃いて」「拭く」(フローリングワイパー編) で紹介している 山崎産業(コンドル) DailyClean フローリングワイパー300 にウェットシートを装着して拭き掃除をすれば気持ちよくテレワークも開始できます。

最近、すっかりと掃除機の出番がなくなりました、、、。